Ext Js 4 First Look という本がやっと出たので買いました。
英語の本なんざ、しっかり読んだことないんで不安だったんですが、 なんとか読めてます。 英語の本で勉強したと言えば、 Visual BasicのVersion 1.0 以来かな。 VB 1.0 は英語版しかなかったし、当然リファレンスマニュアルも全部英語でした。
えらい昔話だな。 続きを読む
Ext Js 4 First Look という本がやっと出たので買いました。
英語の本なんざ、しっかり読んだことないんで不安だったんですが、 なんとか読めてます。 英語の本で勉強したと言えば、 Visual BasicのVersion 1.0 以来かな。 VB 1.0 は英語版しかなかったし、当然リファレンスマニュアルも全部英語でした。
えらい昔話だな。 続きを読む
Ext.Direct では、短時間での複数のRemote Procedure Call をまとめて処理する機能が組み込まれています。 デフォルトでは300ミリ秒以内に発生したリクエストは、まとめられてサーバーに送信されます。
この動作について検証をしてみました。Ext JS のバージョンは 4.0.7 です。 サーバーサイドは例によってxFrameworkPXを使用します。 続きを読む
過去のエントリ (scriptタグで読み込むファイルとデプロイについて) で、Ext JS 4のMVCをExt.Directと一緒に使う際の、addProviderの呼び出し方についてや、Senchaコマンドを用いた デプロイについて言及しました。 今回、実際にExt JS 4のMVCを使ったアプリケーションを作成し、それをデプロイすることになったので、 過去の記述通りにいかなかった部分があり、現在把握している状況を書き留めることにします。 続きを読む
Twitterの僕のタイムラインでは、Loader使っている場合にちょいと遅いぞとか、 Loader使う時には、どのjsファイルを読み込めばいいんだ?とか いろいろ話が出てます。 ですので、そのあたりのことと、デプロイの際にはどんなことをやるのかをまとめてみました。 続きを読む
Ext JS / Sencha Pefectday #007 に参加してきました。 以下そのレポートです。 続きを読む
Ext JS4 MVC でのViewport.jsって? のエントリーでうやむやのまま終わってたViewport.js の件,調べてみました。なおこのエントリーの中には,PerfectDay で @kotsutsumi さんに教えられたことがもとになっています。(多謝)
viewport.js はどのように使うのか。なんでほとんど空っぽの viewport.js を置いているのか。 viewport.js があるのに,appのlaunchメソッドの中でわざわざviewportを定義しているではないか。 どっちか,いらないのじゃないか?という謎解きに挑戦w 続きを読む
Ext JS 4のDocにある,MVC Application Architecture について,その内容を理解するために翻訳のようなことをしました。結果はこちらです。次に,そのとおりに実行してみました。がうまく動きませんでした。 続きを読む